偏頭痛の前兆の判断基準を持つ

午後2時に目の奥に軽い違和感を感じた。頭痛の前兆かどうか迷ったので、軽く頭を振ってみて前兆かどうか確かめた。右前側に痛みを感じたので、前兆と判断し、鎮痛剤を飲んだ。おかげで事なきを得た。
Image from Pixabay
偏頭痛持ちにとって、前兆かどうかの判断基準を持つことは極めて重要だ。しかも、頭痛の前兆は人によって異なるため、自分の頭痛の前兆を見つけることが頭痛予防に直結する

私の偏頭痛の前兆の例としては、次のようなものがある。
  • 目の奥に鈍痛を感じる
  • 頭を軽く前後左右に振ると、局所的に痛みを感じる
  • まぶたにこびりつくようなしつこい眠気が起床後1時間過ぎても残っている(単なる強い眠気とは違う)
その一方、私にはない偏頭痛の前兆の例としては、次のようなものがある。
  • 光に敏感になる(周囲の光がいつもより眩しく感じる)
  • 音に敏感になる(周囲の音がいつもより耳障りに感じる)
  • 匂いに敏感になる(周囲の匂いがいつもより鼻につく)
このような自分独自の頭痛の前兆を知るには、頭痛ダイアリーが効果的だ。iPhoneをお使いの方ならiPhoneアプリの頭痛ダイアリーは、外出先でも記録できるので重宝する。

コメントを投稿

0 コメント